未分類
手描きスケッチの重要性<1>
ビートップツーの扱う求人案件はプロダクトデザイナーが最も多く半数以上を占めます。プロダクトデザイナーの求人内容を企業様にヒアリングに行くと、やはり手描きスケッチの重要性を切に感じます。 もう一方は、3D-CADおよびレンダリング…
手描きスケッチの重要性<2>
今回も前回に引き続き手描きスケッチの重要性について記載します。 きれいな完成予想図はコンピュータツールを使ったレンダリングでいい、手描きラフスケッチは考えるための道具であり、かつ相手(クライアント、同僚、上司、他部署)に伝えるコミュ…
作品集(ポートフォリオ)について1
デザイナーの転職に必要な書類は、1)職務経歴書 2)履歴書 3)作品集 の3点セットです。今回は作品集について記載します。 作品集は、デザイナーの顔となるものです。多くの皆さまの作品集を見させていただきますが、ほとんどの方は「も…
作品集(ポートフォリオ)について2
前回に引き続き作品集、今回は作品の順番の話です。これも多くの方にアドバイスさせていただいています。 よくあるのは、年代順に並べる方法です。この並べ方だと、デザイナーになりたての頃の稚拙な作品がしばらく続き、最も見てほしい最新のデ…
面接について1
今回は面接のお話です。 求人案件はほぼ全て、まずは作品集と職務経歴書で書類選考をしてかなり人数を絞り、受かった人のみと面接をしています。 面接は1回の場合と、デザイン部門長による面接と役員面接の2回に渡る場合があります。…
面接について2
今回は前々回に引き続き、面接のお話です。 企業によっては弊社の担当が同席を許される場合があります。 とはいえ、その場合は余程のことが無い限り、私たちは発言しません。その方が、本人がしっかりと考えて受け答えできている、という印…
マネージメント経験
今回は求人条件によく出る「マネージメント経験」のお話です。 この視点でいうと、求人は大まかには2つに分かれます。現場でバリバリ作業をしてほしい若手の方を求める求人案件と、部下の業務管理やデザインディレクションを担当する中堅の方を求め…
業界による違い
前回2度に渡り、デザイン作業の前半である手描きスケッチについて記載しましたので、今回は仕上げについて記載します。 しかし、この仕上げ段階で求められるものは業界によって異なります。 以下、業界ごとの一例を上げます。※あ…
企業からの返事が遅い理由
転職活動をされている皆様、特に前職を退職されて就職先を探している方にとっては、応募はしたもののなかなか返事がなく、不安な期間をすごすことも多いのではないでしょうか。 そこで今回は、弊社が経験した中での「企業からの返事が遅い理由」につ…
プロダクトデザイナーの「越権行為」が企業を救う!?
前回のブログでも書かせていただきましたが、プロダクトデザイナーは新たな役割を追加で求められていると感じます。前回は日立、NECの動きを紹介させていただきましたが、日立は数年前に、日経ビジネスに「デザイナーが経営者の意図を汲んで、わかりにくか…