コンサルタント日記
歴史ある人気ブランド
昨夜、メンバーになっているNPOのパソコン同好会が終わる間際に、女性から、珍しくチョコレートを頂いた。ふと、「義理チョコの日?」と思って、口に出しかけたがハワイのお土産と聞いて苦笑した。団塊の世代の友人など、義理チョコの時代は遠…
路線変更
迷える子羊のごとく、不安定なのが転職というもの。そう腹をくくると、時には度胸もつくというものだ。特に、従来の専門から少し路線を変更して、幅を広げたいという意欲のある人には、こちらから宿題を出すことにしている。先日も、遊戯の世界のイ…
中国、13億人、何でも有り?
ギョウザ中毒事件のさなかに、友人の中国人と再会した。明日、お袋さんの病気見舞いに帰国するという彼は、この事件のことを「中国、13億人、何でも有り?の国」と、悲しそうに話していたのが印象深かった。日本の過去にも、これに類似した事件が…
デザイン振興にかける川崎市
モノづくり・デザイン日本を語るとき、忘れてならないのは川崎市のデザイン振興運動だ。昨日も「第19回デザインフェア」が、かながわサイエンスパークのKSPホールで開催され、「かわさき産業デザインコンペ2007」公開審査会や、日産「マー…
己を見つめる視線を
『某国内有名家電メーカーの面接試験問題で、「iPodを倒すにはどうすれば良いか?」新卒者にこのような質問をしなくてはならないほど、そのメーカーは打倒iPodに燃えていたようだ。ジョブス復帰後のアップル社の就職面接では、以下のような…
2008年の年賀状に思う
忘れかけていた友人から年賀状が届くと、しばし懐かしく思うから、年賀状は辞めないという友がいる。一方、年賀状もメールで十分、写真から近況報告まででき、これぞ文明の利器の出番だというメール愛好者もいる。私はというと、あいまいで、友人によ…
犬も歩けば棒に当たる
カルタ売り場を見ていたら、懐かしい言葉を見つけた。『犬も歩けば棒に当たる』である。転職でも何でも、歩いていれば、障害物に当たることは避けられない。そこで、じっと時を待つのも良いが、それで人生が終わりというのもいただけない。人生には…
クリスマスのルーツ
『イギリスの1年のほとんど正確に半分を春、夏、秋が占め、後の半分は冬ならば、歴史上、イギリス人というものはまず冬に対処することから、そのイギリスでの生活を始めたに違いない。それを旨くやらねば、凍え死にするほかないのであるから民族の知…
出版業界に学ぶ
昨夜は、ある出版社の60周年記念のお祝いに招かれた。医療関係専門の出版社だから、一般にはあまり知られていないが、看護学専門という世界では、秀逸。お医者さん、看護士さんが集まって盛り上がり、とても良いパーティーであった。その中で、主…
ドイツ人の職務経歴書
最近、いろいろな国の人の転職をお世話することがある。先日も、日本の大学に留学、卒業、職を探している、日本大好きというドイツ人のお世話をした。彼の場合、日本語は会話程度しかできないから、コンサルティングも英語、職務経歴書も英語のものを…