気になるデザイン
インターフェイスの難しさ
先日、電動自転車を友人に貸したところ、ライトのスイッチが分からず、無灯で歩いて帰ったと言われ、驚いた。これが、その電動自転車の操作部だ。ただ、「ライト」というボタンを押せばいいだけなのだが、表示の深読みをしたのか、「点灯」という表…
『はしのおけいこ』
箸を正しく持つための練習具。「はじめてはしを持つお子様も楽しく練習できます」とある。ステップ1では、はしに、「おや指器具」と「くすり指器具」をはめこみ、写真のように、上下に動かす練習。ステップ2では、「くすり指器具」を外して練習。…
ボールペンの替芯
使い捨て時代の産物の一つが、安いボールペンだ。かくいう私も、ボールペンの芯の入れ替えなど、長い間、思いつかなかった。しかし、最近のエコブームもあり、芯を入れ替えてみようと、売り場で替芯を探すことにした。私のような客も多いらしく、売…
自動掃除機
iRobot(アイロボット)社の自動掃除機「ルンバ」。『究極のマルチベクトル集塵、あきらめないお掃除ロボット 細かなゴミ、隠れたチリまで取りきるお掃除ロボット 世界40カ国、250万世帯以上(2007年5月現在)で使用され マイホ…
電池アダプター
日頃、いつも必要というわけではないが、あれば便利なこともある、という類の製品がある。この「電池アダプター」もそうだ。手持ちの単3電池をアダプターに入れるだけで、単1電池として使えるのだ。単1電池がすぐ必要なのに、買い置きは単3し…
シュレッダーハサミ
個人情報保護法が出来てから、爆発的に売れ出したのが、シュレッダーだ。いまや、手動から電動まで様々な種類があり、オフィスなどで使われている。この「シュレッダーハサミ」は、ハサミの形の手軽なシュレッダーで、個人でも、遊び感覚で使え…
価格競争とデザイン
最近の自動販売機は、もはや広告も兼ねているのだろう。すごい。この自販機で思い出したが、家電量販店を覗くと、激しい価格競争オンパレードで、形や色が見えないぐらい、商品に広告や値札が張られている。例えば、冷蔵庫。広告POP、値下げ…
NHKの車両広告
NHK朝の連続テレビ小説は、ここ何年も視聴率低迷中らしい。今回の「瞳」は、どうなることやら。しかし、これだけメディアが多様化し、流通する情報量が増えれば、相対的にテレビの視聴率というものが、今後も下がり続けるのは、仕方のないことだと…