今回は、面接で必ず聞かれる「退職理由」についてです。
(在職中の場合は「転職を希望する理由」と置き換えて読んでください。)
退職理由は通常に作品集や職務経歴書、履歴書には記載する場所が
ありませんが、面接でほぼ100%といっていいほど聞かれます。
職務経歴書の各在籍企業欄に一言程度で書く方もいらっしゃいます。
転職回数が多く、それらが誰が見ても仕方のない理由であれば、
記載しておくと転職回数が多いことに対するフォローになります。
直前の会社(在職中であれば現在の会社)の退職理由はもちろんですが、
転職回数が多い方はすべての会社について聞かれる場合もありますので
用意しておいた方がよいかと思います。
注意点としては、以下です。
- 悪口にならないように注意する
多くの方は、前の会社に何らかの不満を持って退職されるかと思います。
しかし、そこで気をつけなくてはいけないのは、前職場の悪口をいうと
面接で印象が悪くなる、ということです。
たとえとんでもない会社だったとしても、面接官はその会社を知りません。
ましてや転職経験がない方が面接官の場合は、現在の会社がすべての
基準になりますので、ひどい会社が存在するということを想像できません。
そういった方に対して、「前の会社はひどい会社で」ということを熱を込めて
話しても、「この方はすぐに不満を持って愚痴を言う人なのではないか」と
思われてしまいます。そもそも内容どうこうよりも、人が悪口を言っている様子
というのは印象を悪くします。
良い言い方としては、感情を抜きにして事実だけを伝えるようにする方法です。
「毎日のようにXX時まで働いていたら体調を崩してしまいまして」
「社長がワンマンな方で、10年以上勤務している先輩もアシスタント的な
仕事しかしておらず、ここにいても成長が見込めないのではないかと考えました」
などです。
- その理由が今受けている会社では解消されているか
よくある理由の一つ、「この会社はエンジニア(開発部門)が強いのでデザインの
意見がなかなか通らない」というものですが、それに対して「うちもそうだよ。それを
うまく懐柔するのもデザイナーの大切な仕事では?」と返されてしまうとそこで
終わってしまいます。
- 言い方を注意しつつ、できる限り真実を話す
矛盾するようですが、言い方を注意して、できる限り事実で回答することを
お勧めします。
この質問の回答を掘り下げて質問される場合があるからです。
- 簡潔にまとめる
こちらは意外に重要ですが、退職理由にはさまざまなドラマがあるので、長く
なってしまうか、もしくは言いたくないことが多すぎて異常に短くなってしまうか
ということがよくあります。
これは事前に準備しておくことで回避できます。
■よくある退職理由
- 会社の将来が不安
具体的な事実があれば、無難な理由です。
- 給与が安い
よほどの安月給でなければ、印象が悪くなります。避けた方がいい理由です。
- 会社が移転して通勤が遠くなった
- 別な地域に転勤になった
これらも無難な理由です。具体的に時間を伝えた方が良いです。
- 自社製品を一通りやったので、新しい分野に挑戦したい
これは年齢によるかもしれません。若い方であればよいのですが、ある程度の
年齢を重ねた方が新たに挑戦したい、というのは受けいれる側の企業も
むしろ経験をあてにして採用するので、採用メリットを感じません。
この場合は、「分野は違うがこういう技能が発揮できる」という売り文句が必要です。
- 上司とケンカした、社長と合わない
これらの理由は、何らかのフォロー文をつけておく必要があります。
例えば社長が暴力をふるうとか、人前でどなりちらす、等。
あいまいな理由では、「うちに入ってもすぐにやめてしまうのではないか」と
心配されてしまいます。
以上です。
最後に
仕事をする仲間を探している、ということを忘れないでください。企業側は
多くの候補者からあなたを選ぶにあたり、「すぐにやめてしまわないか」という点を
心配して退職理由を聞きます。
それに対して、「前回やめたのはこういう理由だったのでしかたない。御社では
大丈夫です」ということを言外に感じさせる内容であることが大切です。
(下村航)