コンサルタント日記
『日米の絆』と桜、デザイン
米首都ワシントンの春の風物詩として知られる桜が日本から贈られて今年で100年、恒例の「全米桜祭り」が始まっている。歴史的な節目の年に、光栄にも友人の娘さんがバイオリンを弾くというので、私もワシントンの桜のニュースには敏感になった。ワ…
グローバルな就活
米国のデザイナーが韓国から弊社(日本)に、就活の電話をかけてくる時代になった。彼はグローバルに活躍できる職場を求め卒業して米国で働き、次に日本のメーカーで数年勤務した後、契約切れで韓国に渡り、また日本にいいところがあれば来日して働き…
卒業制作最終審査
年も明け早くも1ヶ月が過ぎました。卒業シーズンを迎えた、先日の金曜日、土曜日と続けて二つのデザイン系学校の卒業制作の審査に立会う機会をえました。金曜日の学校はデジタル系の学校ですが発表の内容はデザインはもちろんファッション、空間、製…
柳宗理さん死去
日本の工業デザインの草分けで、日本民芸館名誉館長の柳宗理さんが、昨年12月25日、肺炎のため亡くなられた。96歳。柳さんは、私たちの母校の特別客員教授を半世紀以上続けていた。生前、その理由を問われ、「金沢は好きだから。美大の先生もよ…
デザインコンサルのつぶやき(2011年12月)
ビートップツーの木全です。昨年11月から平日毎日一言ずつ、ツイッターでつぶやいています。今回は、12月のつぶやきをまとめてお知らせします。よろしければ、フォローしてやってください。http://twitter.com/#!/kima…
年賀郵便
岡本綺堂が、『年賀郵便』で書いている。江戸時代のことは、敬老の話に聴くだけであるが、自分の眼で視た明治の東京---その新年の賑わいを今から振返ってみると、文字通りに隔世の感がある。三ヶ日は勿論であるが、七草を過ぎ、十日を過ぎる頃まで…
オートメカニカ
年に一度の自動車部品の国際展示会、上海オートメカニカに参加した。日本の部品メーカーは、ジャパンパビリオンに集まり、中国に事務所を持つメーカーは、独自のブースをデザインして集客をしている。日本の製品の評判は、細かいところまで良く注意が…
デザインコンサルのつぶやき(2011年11月)
ビートップツーの木全です。11月から平日毎日一言ずつ、ツイッターでつぶやく事にしました。今回は、11月のつぶやきをまとめてお知らせすることにしました。よろしければ、フォローしてやってください。http://twitter.com/#…
中国華南の風景二題!
私は、国内外を問わず、出張や旅行に行った際には必ず地元のスーパーやコンビニ、露店を覗いてみます。今回は2つのお話を・・・一つ目は、先日、中国のスーパーを覗いた時の話です。日本に戻った時に使う調味料等を買おうと、ウォルマートに行きま…
ノベルティのデザイン
先日、中国・シンセンで行われた電子部品等の展示会で、ノベルティとして来場者に配られたというLED懐中電灯付きボールペンを頂いた。同じ人が何度も来場しては、このボールペンを受け取るなど、大好評だったそうで、5日間で8,000個配ったそ…