コンサルタント日記
デザイナーこそ経営情報を
デザイナーに最も必要な情報は、経営情報だろう。経営者が何を考えているかが分かれば、デザインもし易いはずだ。そういう意味でも、経営者の文言をしっかりと理解しておいたほうがいい。「文言」と言ったが、正式な記者発表などで聞いたものでは遅い。…
塞翁が馬
上海で、インテリア関係の会社を経営し、活躍している若い友人と会った。中国も、北京オリンピックまで何とか持ったものの、その後の落ち込みは激しく、このところ株価も、上海など7割近く落ち、すでにバブルが弾けているという。麻生首相も、「特に…
職人さんとサイクル・ロック
このところ使い過ぎたためか、自転車の鍵の調子が悪い。鍵がゆがんでいるのが原因らしいので、新橋の鍵屋に行き、職人さんに見てもらった。自転車の合鍵は、メーカーから取り寄せないと、在庫はないという。もし、お急ぎなら、駅構内の鍵屋さんにも聞…
デザイナーという職業
「日本経済 3年で再生」と、麻生太郎首相の就任後初の所信表明演説をTVで見ながら、かなりの国民は信用しないのでないかと思うぐらい、政治は病んでいる。二世議員の大臣がこれだけ揃うと圧巻であり、政治家は世襲できることが明解である。デザ…
頑張る日本男児
この日曜日、昔の仲間の定年祝いに、名古屋に馳せ参じた。昔のスタッフ仲間が、次なるスタート台に立つお祝いの会、嬉しい激励会だ。この日を健康で迎えられたことは何よりで、再会が握手から始まるのもいいし、ごつい手の温かみも、また懐かしい。…
日本のサービスは世界一
パソコン、エアコン、オーディオ機器、旅行鞄…と、このところ立て続けに調子がよくないので、まとめて、大手家電店に修理を依頼した。もちろん、売り場が違うから、受付を4箇所回り、現状を説明し、対応をお願いした。以前と違い、対応が早いのに…
すばらしき女性たち
デザイン教育に情熱を燃やしている大学の先生と食事をした。話の中にたびたび登場する、彼女の教え子たちの様子を聞いていると、生き生きした女性像が浮かんできて、なんとも頼もしいと思った。その多くは、30歳代の女性で、皆、国際結婚をしていると…
デザイナーとGNP
人は、モノではなく、コトバに反応する動物らしい。先日、某医学財団の75歳の理事長である、医学博士のT氏と会食した。氏は、講演を頼まれ、一席すませたところだというので、楽しく飲もうと勧められ、杯を重ねた。酔うほどに、やはり健康談義に入…
デジタル色彩検定
後輩のデザイナーからメールが入った。記者会見するから見に来ないかというお誘いである。場所は、秋葉原のデジタルハリウッド。グラフィック、Web、CGなど、デジタル作業で使用される配色能力を検定するものとして、『デジタル色彩検定』を設…
ブルドーザー「IDEA賞」銀賞受賞
帰省時、ゆっくりと田舎の朝刊を読むのは楽しい。全ページ、カラーであるから飽きない。子供のころの仲間の消息をも知ることができ、しばし、タイムトリップに酔うこともある。先日も、『機能美「ダントツ」中型ブルドーザー、米のデザイン賞を受賞…